SSブログ
Macのウイルス対策 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

Macにウイルス来たよ〜〜〜〜!! [Macのウイルス対策]

本格的(?)にMacを狙ったトロイの木馬が話題にあがってきました。
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090326-00000015-zdn_ep-sci

どこのウェブサイトで何かは解りませんが RSPlug-Fという名前のウイルス(トロイの木馬)で
RSPlug-Fは、MacのDNS設定を変えてしまい 個人情報を盗むタイプだそうです。

ただし、だまされて何らかのソフトウエアをダウンロード&インストールしないと感染しないという物で サイトを閲覧しただけでは感染しない模様です。

ですが、なんども書いてきましたがこの上記のページのログでもでも注意書きがありましたが
Macを狙ったマルウェアはWindowsを狙ったものよりもはるかに少ないが、「だからといって現実から目をそむけてはいけない」と警告している。
とあります。
十分ご注意を・・・。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

身内のiPod侵入を気にするよりウイルスの侵入を気にすべきでは? [Macのウイルス対策]

ウインドウズのウイルス情報の豊富さにどうかと思う今日この頃ですが・・・

ユーザーを惑わす“雪だるま”ワームが増殖
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000009-zdn_ep-sci
「オバマの次は雪だるまかよ!」という声も上がっている、感染力の高いウイルスが出回っているようです。不振なファイルは開かない! 拡張子[.exe]には気をつけて?


ショートカットに感染するマルウェア出現
>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0901/27/news044.html
Winのデスクトップやスタートアップにあるショートカットに注意ですね。いつの間にかできたショートカットばかりでなく 自分で作ったショートカットすら危ない。Windowsは今危険な状態です。
ショートカットからPDFを開いたら 普通に開いている裏で悪質なプログラムが動き始めるという気づかないうちに個人情報が漏れていたなんて事もあり得ます。
個人情報や機密情報管理は、ローカルライン(グローバルに繋がっていないマシンで 一時的にオフラインなマシンも不可)で管理するか、Macの専用フーザーログイン状態で管理してください!


ミニノートPCはセキュリティの穴になる――専門家が指摘
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/04/news008.html
安かろう、悪かろうみたいなのはスペックの問題だけかと思えば セキュリティーにも影響するというお話。Macも安くする流れに流されて、大事な部分を削らないでほしいなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Excelを悪用されるファイルが日本国内で出回ってます【Mac/Win】 [Macのウイルス対策]

【国内】【Mac/Win】
win版 Office 2000/2002/2003/2007
Mac版 Office 2004/2008、Open XML File Format Converter for Mac
にて、書類を開くとトロイの木馬型ウイルスに感染すると宝庫国があったようです。
修正パッチがまだ無いのでご注意ください。
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000012-zdn_ep-sci


注意して下さいっていっても、どうやって?・・・ですね。
仕事で使う人は、どうしてもさけられないでしょうから,外部からのデータ受けの物は、信用のできるファイルのみあけて 覚えの無い物は送り主に確認をする。もしくは開かない。

開かない限りは実行されないようですが、万が一がありますので 圧縮なとをして誤動作防止をしておくのもしておいたほうが良いでしょうね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ほらほら、きたぞ【Macウイルス】 [Macのウイルス対策]

MacOS&Apple製品をお使いの皆様、こんにちは。
残念ながらウイルスに対する”Macの安全神話”は崩壊寸前のようです。

(ニュースサイトより引用)

海賊版PhotoshopでMac狙いのトロイの木馬
>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0901/27/news037.html
 正規のアプリケーションではない 

システムが制御される恐れ
>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/19/news029.html

アプリ起動の仕組みを悪用
>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/27/news022.html

Mac OS Xを狙うトロイの木馬出現
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0806/24/news006.html

Macを狙うマルウェアが進化
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/01/news019.html

Macウイルス監視サイトがMacマルウェア配信に加担?[macとWin両対応]
>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0803/11/news033.html

“Mac安全神話”の終わり?
>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0711/02/news042.html

アリシア・キーズのMySpaceハッキングとMac攻撃
>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0711/12/news023.html

Mac標的のマルウェアや無線LAN端末に警鐘
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0801/23/news090.html


いまのところ、インターネット閲覧中に本人の知らない所でウイルスがダウンロードされてインストールされてしまうという事例はありませんが、自分でうかつにダウンロードしてしまうウイルスの実行は防ぎ用がありません。
便利だから?ただで手に入るからと、信用が出来ないサイトからのダウンロードは気をつけましょう。
Windowsで便利だからただで手に入るからとファイル共有からダウンロードして痛い目に遭ってる人が どれだけいるか・・・解ってますよね?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ウイルス対策ソフトの導入に後ろ向き? [Macのウイルス対策]

「アップルのサイトからウイルス導入した方が良いよ」ってページが削除されてしまったというニュースがありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081204-00000018-zdn_ep-sci

削除した理由は、古い情報のページというなので削除したとの事で、それは良いのですが それに付いてのコメントのこんな説明もあったようです。

「Macは設計上、買ったそのままの状態で悪質なソフトウェアとセキュリティ上の脅威から守られる技術を組み込んでいる」

まるでこれじゃぁ、ウイルスソフトなんかいらねぇよ!っていってるようにも見えて ちょっと違うのではないかなぁ?と思うのです。
いままでは、それほど脅威になるようなウイルスも被害もそれほどなかったかもしれませんが、これからはどんなウイルスやネットワークを介した犯罪に巻き込まれるか解りません。
「石橋を叩いて渡る」慎重さは大事だと思いますよ?

ウイルス対策ソフト(できればネットワーク監視タイプ)の導入をお奨め致します。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

さいきん、うちのMacの挙動がおかしい? [Macのウイルス対策]

今朝ほどなんですが、
外も薄暗い頃の時間になぜか目が覚めたんです。
昨夜から付けっぱなしで眠ってしまったMacBookの画面はスリープ状態で真っ暗だったんですが、なぜかiSightカメラの横の緑色のランプが点灯していました。
iSightカメラなんて いままで一度も使用した事が無いのに、なぜ?
普段は点灯していない部分が光っていたのでびっくりですよ。
何かのアップデートで改良が有ったのか、それとも、新種のウイルスか?
調べても、出てこないしねぇ。

以前から、あのカメラレンズは監視されているような圧迫感が有るので 上からシールを貼って隠していました。たとえ起動してもカメラで撮影された画像が漏洩することは無いと思いますが・・・。

あと、以前から有るMacminiのツールバーに、設定した事の無いリモートコントロールのアイコンがいつのまにか出現。
なにがあった?


Macのウイルスを検索してみたら・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

USBメモリーに混ざったウイルス?【Mac】 [Macのウイルス対策]

【重要なお知らせとお詫び】ATOK 2008 for Macに同梱のUSBメモリについて
> https://www.justmyshop.com/camp/atokmac2008/owabi.html

ATOK 2008 for Mac [広辞苑 第六版セット]AAA優待版【初回限定】に、なぜかWindowsのウイルス「WORM_AUTORUN.CKZ」が混入していたもの。初回に納品された3,000個は大丈夫だったけれど、不良品が出た場合の予備に作った143個にウイルスが混入してしまったというもの。
つまり、初回版を買ったけど不良品だったからと申し出て、新品が来たから良かった!と喜んだ人たちに被害が…。なのかな?

Macには影響は無いんで、USBメモリなのでそれをWindowsにささない限りは安全なんでしょうけど、なんだかなぁ。という記事でした。


WORM_AUTORUN.CKZ詳細
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_AUTORUN.CKZ&VSect=T
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

悪意のあるコピー&ペースト?【Mac】 [Macのウイルス対策]

> http://www.excite.co.jp/News/it/20080820/Itmedia_enterprise_20080820042.html

Mac,Windowsの両方に影響するウイルス(?)が被害を広げているようです。
情報サイトの写真画像では、IE、火狐で影響が出ていると報告が有りました。

アドレスをコピー&ペーストする際に使われるクリップボードを乗っ取り、どんなアドレスをコピーしても 悪質サイトへ誘導するアドレスに入れ替えてしまうようです。
入れ替えというより、ペーストするときにこのアドレスが強制的に吐き出されるのだと思います。

悪意のあるHPのタグの部分に悪質なスクリプトが埋め込まれているようですが、現在あるどのウイルス駆除ソフトにも反応しないそうです。
どのようなサイトにいくと感染するとか、どこへ誘導されるのかは詳しく書いては有りませんが 今の所は個人情報を取られるという事には使われていないようですが どうでしょう・・・。

MacのSafariでの報告は有りませんが、おそらく危険だと思います。
ちゃんとコピーペーストしたはずなのに いった先が「404エラー」とか表示されたら危険かもしれません。

予防として、コピー&ペーストしたときは、すぐにエンターを押さずにアドレスがおかしくなっていないか確かめてから飛びましょう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Mac OSXにウイルスの脅威! [Macのウイルス対策]

数少ないMac用のウイルス対策ソフトを扱ったサイトのニュースで、今更見つけました。

http://www.intego.com/jp/news/ism0802.asp
一部引用>
この脆弱性を利用するすべてのアプリケーションは、Rootアクセス権を得るために、ユーザによるパスワードの入力を必要としません。

ユーザーの権限を越えるRootでコードを実行してしまう脆弱性らしいですね。
これは、緊急でなんとかしなければいけないレベルです。
アップデートには気をつけてるのと、今まだウイルス対策ソフト入れていない人は、緊急に入れた方が良いです。
いまはまだ、穴が見つかった、塞いだ、また見つかった、塞いだ・・・で済んでいますが、そのうち『見つかった>悪用された>緊急で塞いだ』という最悪なフローチャートが出てくるかもしれませんので、緊急です!
まだ、対策をとっていない人は怪しいサイトや、ダウンロードは控えた方が良さそうです。

対策ソフトの情報については、こちらを参考にさせていただいています。
「お気に入りアプリケーション検索」様
> http://favorite-app.net/Mac/Utilities/security.html
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

詐欺にご注意? [Macのウイルス対策]

直接ウイルスという話ではないですが、
「iTunesでフィッシング詐欺に注意だそうです。
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000007-cnet-sci
まぁ、金権の一種でしたからこんな事はあり得るのですが、広く注目を受ければ犯罪者のターゲットになる訳で・・・

きっと、
これが発展してMacにもウイルスが蔓延する日もそう遠い秀はにようなきがします。
安全対策は今のうちに・・・。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
前の10件 | 次の10件 Macのウイルス対策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。